皆さまのお声をお聞かせください!
アンケートに、ご協力ください。
下記アドレスのフォームより、ご意見・ご感想お待ちしております。

機関誌『公益法人』は、当協会の設立当初から会員法人の皆さまに毎月お送りしている月刊誌です。
本誌は、公益法人、一般法人にかかわる最新の情報、法令解説、実務記事をスピーディーにお届けするほか、研究レポート、インタビュー記事、コラム等も盛り込み、斯界唯一の総合誌として各方面から評価をいただいております。
会員法人の皆さまの公益的活動を写真掲載にてお伝えする場として、本誌表紙をご活用ください。
毎月、会員の皆さまはもとより全国の行政庁から非営利セクター関係者が目にする本誌表紙の広報効果は大きいと考えます。
民間による公益活動の一層の活性化のための公益二法のうち「改正公益認定法」が4月1日に施行されました。
本号では1月の高角健志・内閣府公益認定等委員会事務局長による講演に加筆をいただいた「新しい公益法人制度について」を掲載しております。
昨年末の公益認定等ガイドラインや公益法人会計基準等の決定を受けて、いよいよ新しい公益法人制度が施行されます。
濱口弁護士による「公益法人改革の現在及び課題」の連載寄稿を開始しました。
当協会「令和6年能登半島地震 草の根支援組織応援基金 配分報告」「マスコミ懇談会の概要」「中期経営計画(2025~27年度)」等もご一読いただければと思います。
目次
【表紙の会員】公益財団法人図書館振興財団、【トピック】新しい公益法人制度についてー令和7年4月改正認定法令施行、【特別連載】公益法人改革の現在及び課題(1)ー公益法人改革の経緯と現在(濱口博史)、【レポート】令和6年能登半島地震 草の根支援組織応援基金 配分報告、公益法人マスコミ懇談会2024、当協会事業計画・収支予算/「中期経営計画」(2025~2027 年度)の決定、【単刀直入一問一答13】事業年度はじまりによくある質問(公益法人協会相談室)、【会計・税務によくある質問89】決算作業について(1)(出塚会計事務所)、【法人資産の運用を考える78】機会損失という魔物(梅本洋一)
アンケートに、ご協力ください。
下記アドレスのフォームより、ご意見・ご感想お待ちしております。
これまでに発行された機関誌の紹介はこちらからご覧になれます。