KOOHOKYO Library第3弾公益法人・一般法人の立入検査について-そのポイントと対策-【第2版】
    
        ※改訂中につき品切れとなっております。
KOOHOKYO Library第3弾公益法人・一般法人の立入検査について-そのポイントと対策-【第2版】
A5判・184頁
定価:1,320円(税込)*会員価格:1,056円(税込)
2019.2.25発行
はじめての法人も、2度目・3度目の法人にもこの1冊で立入検査のすべてがわかる!
              法人の「適正な運営」において避けて通れない、立入検査。
              どのように対応すべきか?
              本協会の事例をはじめ40法人からの情報をもとに、検査の実際を細やかに解説!
            
- 監督の基本的考え方~最新動向を集約
 - 役に立つ質問項目・書類確認等多数事例を収録
 - 公益法人協会の実例を基に具体的質問・答弁も公開
 
主要目次
1 法人運営と立入検査
〔1〕はじめに
〔2〕法人運営のポイント
〔3〕立入検査の考え方と環境の変化
2 行政庁の監督
〔1〕監督の基本的考え方
          1 公益法人に対して
          2 公益目的支出計画を実施中の移行法人(一般法人)に対して
        
〔2〕報告要求と立入検査の考え方(公益法人の場合)
          1 報告要求
          2 立入検査
          3 勧告、命令等
        
3 立入検査のポイントと対策
〔1〕行政庁の対応や課題等
          1 検査員の人員確保
          2 立入検査のチェックリストについて
          3 立入検査結果の総括的な公表について
        
〔2〕立入検査の実際
          1 事前通知
          2 検査時間等
          3 立入検査当日・事前準備資料
          4 法人側の冒頭説明
          5 検査結果のまとめと講評
        
〔3〕質問・書類確認等のポイント
          1 事業について
          2 機関運営・ガバナンスについて
          3 財務の遵守基準関係について
          4 経理・庶務について
          5 情報公開・契約書類等について
        
4 検査対策の実践的なノウハウ
○ お役立ち資料・付録等
          ・ 検査質問・書類確認等事例集
          ・ 公益法人協会への実例
          ・ 関連法令
          ・ 行政庁の立入検査に関する資料 等