皆さまのお声をお聞かせください!
アンケートに、ご協力ください。
下記アドレスのフォームより、ご意見・ご感想お待ちしております。

昨年末の公益認定等ガイドラインや公益法人会計基準等の決定を受けて、いよいよ新しい公益法人制度が施行されます。
本号、早稲田大学大学院会計研究科教授・金子良太先生による特別寄稿を是非ご一読ください。
本誌では本年も、制度改正に伴う実務上の留意点や有識者の先生方による寄稿を掲載して参ります。
目次
【新年のご挨拶】雨宮孝子/佐久間総一郎、【トピック】「公益認定等ガイドライン」および「公益法人会計基準等」を決定、令和6年改正公益認定法実務上留意すべき点、税制改正大綱、【特別寄稿】資源提供者に使途指定された純資産の使途指定の解除をめぐる課題(金子良太)、【解説】人事・労務管理関係の確認ポイント(森山幸一)、【レポート】第15回東アジア市民フォーラム、内閣府「新しい公益法人制度 対話フォーラム」、【単刀直入一問一答10】法改正に関するよくある質問(2)(公益法人協会相談室)、【会計・税務によくある質問86】償却資産税について(出塚会計事務所)、【法人資産の運用を考える75】今後の運用担当者と法人役員が理解、取得するべき運用知識と運用スキル(2)(梅本洋一)
アンケートに、ご協力ください。
下記アドレスのフォームより、ご意見・ご感想お待ちしております。